2025.03.09 小千谷中部道院 小千谷独特の風習をご紹介 ひいな祭りといって、浮世絵を自宅に飾る小千谷独特の風習をご紹介。 江戸時代、染織物の行商人が手みやげにお江戸から持ち帰った浮世絵を絵紙と呼び自宅に飾ったそうで、... | |
---|---|
2025.02.08 小千谷中部道院 午前除雪大会からの夕方易筋行 作務が身についている少林寺拳士は自主的に申し出て作業してくれるのでありがたい。 こんな仲間が自慢の小千谷中部道院。 ... | |
2025.01.08 小千谷中部道院 新年の活動は各自の抱負を立てて書き初めをすることから。... 新年の活動は各自の抱負を立てて書き初めをすることから。小千谷中部道院では新春法会で宣言し、その後1年間壁に貼る。年頭に立てた抱負を忘れないためでもあり、儀式を形... | |
2024.12.23 小千谷中部道院 小千谷中部道院の納会は子どもたちの忘年会。 小千谷中部道院の納会は子どもたちの忘年会。精勤賞の発表と商品プレゼント。ちゃんこ鍋&たこパー。腹いっぱいになったら遊び始めるのが子どもたち。カードゲームやジェン... | |
2024.11.12 新潟赤道道院 2024年10月 昇段・昇級 昇段・昇級試験に合格しました2024年10月12日に行われた昇級試験、2024年10月20日に行われた昇段試験に3名が合格しました。三段の次は四段!早くも次の目... | |
2024.10.16 新潟不二道院 新潟市長表敬 今年、好成績を収めた拳士が市長を表敬訪問いたしました※市長が体調不良の為、井崎副市長よりご対応頂きました。 リラックスムードでしたが、副市... | |
2024.10.14 新発田道院 下越小教区合同達磨祭 10月13日(日)下越小教区及び近隣道院による合同達磨祭を行いました。各道院の幹部拳士から新入門拳士までの参加で、充実した達磨祭が行えたと思います。また、儀式終... | |
2024.10.13 小千谷中部道院 身なり服装 ようやく髪を切った。 いい歳のオジさんが乙女のブログ記事みたいで我ながらキモい。 先月頭を負傷してから先送りにしてたので目に入る前髪が気になっていた。 少林寺拳... | |
2024.09.06 新潟赤道道院 2024年8月度 僧階補任式 2024年9月4日に僧階補任式を執り行いました 今回の僧階補任は3名です。金剛禅の布教者として周りに良い影響を与えて下さい。... | |
2024.08.05 小千谷中部道院 夏合宿 防災関連施設で学習プログラムを受講するところからの合宿スタート。 新潟県中越地震から今年はちょうど20年目。この震災が切っ掛けとなってできたおぢや震災ミュージア... | |
2024.07.07 小千谷中部道院 日曜日の夕方 大会に備えて自主練習希望の中学生... | |
2024.07.07 新潟赤道道院 2024年7月度 入門式 2024年7月6日に入門式を執り行いました今回はの入門者は小学校3年生の女の子です。元気いっぱいです‼️こちらも元気をもらって、良い汗流しています。これから一緒... | |
2024.06.29 小千谷中部道院 ウォーターサーバー入れ替え。 冷たい水が飲める 新しいウォーターサーバー これが今まで使っていたウォーターサーバー... | |
2024.06.08 小千谷中部道院 オオキンケイギク 特定外来生物のおはなのおはなし きれいで可愛いお花だけどワルものなんです。そしてコイツらをワルものにしてしまったのは人間。 昔は日本にいなかった生き物を人間が運... | |
2024.05.30 小千谷中部道院 わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁー わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁー... | |
2024.05.28 新潟坂井輪道院 新潟坂井輪道院のサイトへようこそ! 新潟坂井輪道院のサイトへようこそ!... | |
2024.04.23 新潟安田道院 新潟安田道院のサイトへようこそ! 新潟安田道院のサイトへようこそ!... | |
2024.02.11 新潟不二道院 2024年 新年餅つき 数年ぶりに餅つきを行いましたコロナ禍で自粛していた餅つきを数年ぶりに開催いたしました!つき始めは夏川道院長!つく度に歓声があがります!その華麗なつきっぷりにハー... | |
2024.01.25 新発田道院 2024年 新春法会 2024年新春法会十数年来の恒例行事として、下越小教区及び近隣道院合同開催で執り行っています。併せて、儀式後に合同修練と雑煮による会食も行っています。以前は食事... | |
2024.01.23 新潟赤道道院 2024年1月度 入門式 2024年1月度入門式を執り行いました。 入門者のM君、緊張してます、、、誓願文の奉読も上手にできました! これからは同志です!楽しく練習しましょう!... |